2006年9月2日土曜日

ここがイーハトーブ@岩手



昨日は八戸から「青い森鉄道」「IGR岩手銀河鉄道」という
素敵な名前の路線で盛岡に到着。

冷麺とじゃじゃ麺を食べるだけ食べて、今日は花巻へ。

宮沢賢治ゆかりの地、花巻。メルヘン花巻。
国語の教科書に載ってたお話しか知らないけど、今日は賢治
な一日にすることに。

ドーバー海峡に似ていることから「イギリス海岸」と賢治が
名付けた河原へ行き、川沿いの遊歩道をてくてく歩く。

と、ここでも東北自然歩道の標識が。
街中でもいいんだ…。

“新奥の細道”という歩道に習って、賢治の詩碑を目指す。

ミンミンゼミが盛んに鳴いてる。
今日はやけに暑い。

詩碑まであと少しというところで一息ついて地図を見ている
と、すぐそばにあった古い家からおじさんが、私のことを
手招きして呼んでいる。

「スイカ食べに来なさい」

♪!いそいそとおじゃますると、そこは同人屋敷という江戸
時代末期に建てられた市の文化財で、おばさんがお茶を出して
くれた。

おじさんの方は近くの桜地人館の館長さんで、畑でとれた
スイカをおすそわけしに持って来たところ、私がちょうど
通り掛かったというわけ。

甘い。嬉しい。

さらに地元のおばさんがネクタリンを持って参上。
こちらも頂く。なんて素晴らしいタイミング。

「いい時に来て食べてくれてありがとう」とおばさん。

さらにペットボトルに冷たいお茶を入れてくれて、
「たくさんお茶作ってたの。飲んでくれてありがとう」

ありがとうはこっちのセリフですって。

岩手の人はあったかいなと感動し、先ほどスイカをくれた
おじさんのいる桜地人館を訪れる。

「まぁ休んで」と、さっきまで休んでたのにまた煎餅なんか
頂いてから、賢治や高村光太郎の資料・作品を見学。

館長のおじさんは、畑でとれたという鑑賞用カボチャに墨で
可愛い顔と“雨ニモマケズ 風ニモマケズ 賢治”と書いて
私に渡してくれた。

「これが朽ちたら中の種を出して、撒いたらまた100個くらい
実るから。お客さんに渡してみんなに夢を与えて下さい」

はい!必ず育てていろんな人に配ります!

その後に乗ったバスの運転手さんもすごく親切だったし、
嬉しいな。。。

宮沢賢治記念館と賢治童話の森も満喫し、田んぼの中を歩いて
花巻の美しい風景に感動し、イーハトーブに引き込まれていく私。

小さい頃買ったけど、よくわからなくて読むのをやめた
「銀河鉄道の夜」、探して読もうっと。


あ、今日は漬物ソフト食べました。

3 件のコメント:

  1. おひさです!元気そうですね。前にテレビで都道府県ランキングみたいなのをやってましたが親切度ナンバー1は岩手県民でしたよ。eriちゃんのブログ読んで思い出した!親切な人達に出会って良かったね。
    ところで漬物ソフト…美味しいの?

    返信削除
  2. 諏訪@ライダー2006年9月4日 0:12

    GWに徳島のヤギの居る宿でお世話になったライダーです
    美しい景色・・・
    スパイスの効いた情景・・・
    感じた事を素直に活字にするセンス・・・
    今はドコで何してるんだろうって楽しみに覗かせてもらってます
    eriさんのこのブログを見ると、次のツーリング(旅)のネタが湧いてきます
    ��^^)

    返信削除
  3. >ヨウコさん
    私もその番組見てました!
    漬物ソフトは、わさび漬け?みたいな味がほんのり、辛かったです。
    まずくはないけど、うまいって言っていいのかどうか・・・
    ��諏訪@ライダー さん
    ありがとうございますー。
    こちらこそ今後の参考にさせて頂きます☆

    返信削除